タイトル | チロヌップのきつね |
---|---|
タイトルヨミ | チロヌップ/ノ/キツネ |
タイトル標目(ローマ字形) | Chironuppu/no/kitsune |
著者 | たかはし/ひろゆき‖文・絵 |
著者ヨミ | タカハシ,ヒロユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/宏幸 |
著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Hiroyuki |
記述形典拠コード | 110000584910001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000584910000 |
読み物キーワード(漢字形) | きつね-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | キツネ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Kitsune-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540020410010000 |
読み物キーワード(漢字形) | 北海道-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | ホッカイドウ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Hokkaido-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540267410010000 |
読み物キーワード(漢字形) | 島-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | シマ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Shima-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540345510010000 |
出版者 | 金の星社 |
出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
本体価格 | ¥880 |
内容紹介 | 北の海にうかぶチロヌップ島で、きつねの親子が平和に暮らしていました。しかしある日、兵隊の仕掛けた罠に子ぎつねがかかってしまい…。きつねの親子の強い愛情を描いた絵本。 |
児童内容紹介 | きたのうみに、チロヌップという小(ちい)さなしまがある。はる、きつねの子(こ)が2ひきうまれた。げんきもののぼうやぎつねと、あまえんぼうのちびこぎつねだ。あるひ、ぼうやぎつねは、てっぽうでうたれてかえってこなかった。ちびこぎつねは、わなにかかってしまった。とうさんぎつねとかあさんぎつねは、なんとかたすけようとするが…。 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090240010 |
ISBN(10桁) | 4-323-00231-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1980 |
TRCMARCNo. | 76-01578 |
関連TRC 電子 MARC № | 76-015780000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1972.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 197208 |
刷出版年月,頒布年月等 | 1980 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
出版者典拠コード | 310000166420000 |
ページ数等 | 48p |
大きさ | 24×25cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | E |
NDC9版 | E |
絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
図書記号 | タチ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
絵本の主題分類に対する図書記号 | タチ |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
利用対象 | A |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | I |
最終更新日付 | 20230825 |
一般的処理データ | 19880524 1972 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |