タイトル
|
世界を創った人びと
|
タイトルヨミ
|
セカイ/オ/ツクッタ/ヒトビト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/o/tsukutta/hitobito
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
704443900000000
|
巻次
|
5
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
多巻タイトル
|
聖ベネディクト
|
多巻タイトルヨミ
|
セイ/ベネディクト
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Sei/benedikuto
|
各巻のタイトル関連情報
|
西欧的修道院制の確立者
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
セイオウテキ/シュウドウインセイ/ノ/カクリツシャ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Seioteki/shudoinsei/no/kakuritsusha
|
著者
|
堀米/庸三‖監修
|
著者ヨミ
|
ホリゴメ,ヨウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀米/庸三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Horigome,Yozo
|
記述形典拠コード
|
110000889630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000889630000
|
著者
|
木村/尚三郎‖監修
|
著者ヨミ
|
キムラ,ショウサブロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/尚三郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Shosaburo
|
記述形典拠コード
|
110000339300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000339300000
|
各巻の責任表示
|
朝倉/文市‖編訳
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
アサクラ,ブンイチ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朝倉/文市
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Asakura,Bun'ichi
|
記述形典拠コード
|
110000019870000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000019870000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Benedictus a Nursia
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Benedikutusu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ベネディクトゥス
|
個人件名標目(付記事項(専門、世系等))
|
ヌルシアの
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000362500000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
件名標目(典拠コード)
|
511203800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ベネディクトゥス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ベネディクトゥス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Benedikutusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540180100000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥1600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010020000
|
TRCMARCNo.
|
79-15393
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1979.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
197908
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
78p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
280.8
|
NDC9版
|
280.8
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
5
|
利用対象
|
GL
|
配本回数
|
全25巻19配
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
D
|
最終更新日付
|
20101217
|
一般的処理データ
|
19790101 1979 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|