| タイトル | 雪と泥沼 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ユキ/ト/ドロヌマ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Yuki/to/doronuma | 
| シリーズ名 | 文学のひろば | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンガク/ノ/ヒロバ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungaku/no/hiroba | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601177200000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 9 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 9 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000009 | 
| 著者 | 赤座/憲久‖著 | 
| 著者ヨミ | アカザ,ノリヒサ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤座/憲久 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Akaza,Norihisa | 
| 記述形典拠コード | 110000009860000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000009860000 | 
| 出版者 | 小峰書店 | 
| 出版者ヨミ | コミネ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten | 
| 本体価格 | ¥950 | 
| 児童内容紹介 | 敗戦間近の昭和19年暮れ、琵琶湖近くの入江湖干拓作業が始まった。仕事は、岐阜から勤労動員された中学生による。寺の本堂合宿、教官助手にいびられ、戦争への疑問を心に、雪と泥と寒気と飢えとの戦いが続く。 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110050 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020120060 | 
| TRCMARCNo. | 79-20760 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1979.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 197911 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 | 
| 出版者典拠コード | 310000170790000 | 
| ページ数等 | 271p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | アユ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B5F | 
| 賞の名称 | 新美南吉文学賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第13回 | 
| 流通コード | X | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | D | 
| 最終更新日付 | 20220401 | 
| 一般的処理データ | 19880524 1979 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |