タイトル
|
ドヴォルジャーク
|
タイトルヨミ
|
ドヴォルジャーク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Doborujaku
|
並列タイトル
|
Antonín Dvořák
|
シリーズ名
|
作曲家・人と作品
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
サッキョクカ/ヒト/ト/サクヒン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sakkyokuka/hito/to/sakuhin
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606780200000000
|
著者
|
内藤/久子‖著
|
著者ヨミ
|
ナイトウ,ヒサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内藤/久子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Naito,Hisako
|
著者標目(著者紹介)
|
香川県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。チェコスロヴァキア政府給費留学生として音楽学を学ぶ。現在、鳥取大学地域学部地域文化学科助教授。著書に「チェコ音楽の歴史」等。
|
記述形典拠コード
|
110003726060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003726060000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Dvořák,Antonin
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ドヴォルザーク,アントーニン
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Doboruzaku,Antonin
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000078380000
|
出版者
|
音楽之友社
|
出版者ヨミ
|
オンガク/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ongaku/No/Tomosha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
「新世界より」をはじめ、郷愁に満ちた数多くのメロディを紡ぎ出し、素朴なあたたかさで生の喜びを表現した作曲家ドヴォルジャーク。チェコの田舎の少年が国際的な名声を得るまでの生涯を、その作品群の魅力とともに描く。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160130040010
|
ISBN(10桁)
|
4-276-22186-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.10
|
TRCMARCNo.
|
04049189
|
Gコード
|
31433132
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200410
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0777
|
出版者典拠コード
|
310000163190000
|
ページ数等
|
236,34p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
762.348
|
NDC9版
|
762.348
|
図書記号
|
ナドド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p236 ジャンル別作品一覧:巻末p4〜25 ドヴォルジャーク年譜:巻末p26〜34
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1392
|
ストックブックスコード
|
SS
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130322
|
一般的処理データ
|
20041001 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|