トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 脳の中身が見えてきた
タイトルヨミ ノウ/ノ/ナカミ/ガ/ミエテ/キタ
タイトル標目(ローマ字形) No/no/nakami/ga/miete/kita
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/カガク/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/kagaku/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 603209900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 99
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 99
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000099
著者 甘利/俊一‖著
著者ヨミ アマリ,シュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 甘利/俊一
著者標目(ローマ字形) Amari,Shun'ichi
著者標目(著者紹介) 1936年生まれ。理化学研究所脳科学総合研究センター長。
記述形典拠コード 110000036020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000036020000
著者 伊藤/正男‖著
著者ヨミ イトウ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/正男
著者標目(ローマ字形) Ito,Masao
著者標目(著者紹介) 1928年生まれ。理化学研究所脳科学総合研究センター特別顧問。
記述形典拠コード 110000103180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000103180000
著者 利根川/進‖著
著者ヨミ トネガワ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 利根川/進
著者標目(ローマ字形) Tonegawa,Susumu
記述形典拠コード 110000682870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000682870000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ノウ
件名標目(ローマ字形) No
件名標目(典拠コード) 511283700000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1100
内容紹介 記憶や学習といった脳の働きが、遺伝子の言葉で語れるようになってきました。人は物事をどのように学び、どう利用するのでしょうか。関係する遺伝子から、脳の回路網、制御のしくみまで、三人の脳科学者がやさしく語ります。
ジャンル名 41
ISBN(10桁) 4-00-006599-8
ISBNに対応する出版年月 2004.9
TRCMARCNo. 04049201
Gコード 31429946
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200409
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 108p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 491.371
NDC9版 491.371
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1392
ストックブックスコード SS
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20041001
一般的処理データ 20041001 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ