トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界版画美術全集
タイトルヨミ セカイ/ハンガ/ビジュツ/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/hanga/bijutsu/zenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 704429500000000
並列タイトル Fine prints of the great masters
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
多巻タイトル クレー ピカソ
多巻タイトルヨミ クレー/ピカソ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kure/pikaso
各巻のタイトル関連情報 現代版画の原点
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ゲンダイ/ハンガ/ノ/ゲンテン
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Gendai/hanga/no/genten
各巻の責任表示 クレー‖作
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) クレー,パウル
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Klee,Paul
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クレー
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kure,Pauru
記述形典拠コード 120000158050001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120000158050000
各巻の責任表示 ピカソ‖作
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ピカソ,パブロ
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Picasso,Pablo
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピカソ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Pikaso,Paburo
記述形典拠コード 120000232190003
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120000232190000
各巻の責任表示 島田/紀夫‖編著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) シマダ,ノリオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島田/紀夫
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Shimada,Norio
記述形典拠コード 110000496710000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000496710000
各巻の責任表示 八重樫/春樹‖編著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤエガシ,ハルキ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 八重樫/春樹
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yaegashi,Haruki
記述形典拠コード 110001008020000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001008020000
件名標目(漢字形) 版画-画集
件名標目(カタカナ形) ハンガ-ガシュウ
件名標目(ローマ字形) Hanga-gashu
件名標目(典拠コード) 511314910020000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥3500
ジャンル名(図書詳細) 160040050000
TRCMARCNo. 81-00394
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1980.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 134p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
NDC8版 730.8
NDC9版 730.87
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 6
利用対象 L
流通コード X
配本回数 全8巻2配
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20101008
一般的処理データ 19810101 1980 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ