トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル キルケゴールの講話・遺稿集
タイトルヨミ キルケゴール/ノ/コウワ/イコウシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Kirukegoru/no/kowa/ikoshu
タイトル標目(全集典拠コード) 701631700000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 二つの建徳的講話(1844年)・三つの建徳的講話(1844年)・四つの建徳的講話(1844年)
多巻タイトルヨミ フタツ/ノ/ケントクテキ/コウワ/ミッツ/ノ/ケントクテキ/コウワ/ヨッツ/ノ/ケントクテキ/コウワ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Futatsu/no/kentokuteki/kowa/mittsu/no/kentokuteki/kowa/yottsu/no/kentokuteki/kowa
著者 キルケゴール‖[著]
著者ヨミ キールケゴール,セーレーン・オービュエ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kierkegaard,Sören Aabye
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キルケゴール
著者標目(ローマ字形) Kirukegoru,Seren・Obyue
記述形典拠コード 120000155920001
著者標目(統一形典拠コード) 120000155920000
著者 飯島/宗享‖編
著者ヨミ イイジマ,ムネタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯島/宗享
著者標目(ローマ字形) Iijima,Munetaka
記述形典拠コード 110000051590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000051590000
出版者 新地書房
出版者ヨミ シンチ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchi/Shobo
出版者 技報堂出版(発売)
出版者ヨミ ギホウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gihodo/Shuppan
本体価格 ¥3400
ジャンル名(図書詳細) 030010020000
TRCMARCNo. 81-12759
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1981.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3535
出版者典拠コード 310000177530000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1419
出版者典拠コード 310000166500000
ページ数等 393p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 139
NDC9版 139.3
図書記号 キキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 HL
配本回数 全9巻7配
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19991229
一般的処理データ 19810101 1981 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 二つの建徳的講話
タイトル(カタカナ形) フタツ/ノ/ケントクテキ/コウワ
タイトル(ローマ字形) Futatsu/no/kentokuteki/kowa
責任表示 若山/玄芳‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワカヤマ,ゲンポウ
責任表示(ローマ字形) Wakayama,Genpo
タイトル 三つの建徳的講話
タイトル(カタカナ形) ミッツ/ノ/ケントクテキ/コウワ
タイトル(ローマ字形) Mittsu/no/kentokuteki/kowa
責任表示 若山/玄芳‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワカヤマ,ゲンポウ
責任表示(ローマ字形) Wakayama,Genpo
タイトル 四つの建徳的講話
タイトル(カタカナ形) ヨッツ/ノ/ケントクテキ/コウワ
タイトル(ローマ字形) Yottsu/no/kentokuteki/kowa
責任表示 浜田/恂子‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハマダ,ジュンコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浜田/恂子
責任表示(ローマ字形) Hamada,Junko
記述形典拠コード 110000799400000
統一形典拠コード 110000799400000
このページの先頭へ