| タイトル | 世界をみつめる目になって | 
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/オ/ミツメル/メ/ニ/ナッテ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/o/mitsumeru/me/ni/natte | 
| サブタイトル | よかったね、モハマドくん | 
| サブタイトルヨミ | ヨカッタネ/モハマド/クン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yokattane/mohamado/kun | 
| 著者 | 望月/正子‖著 | 
| 著者ヨミ | モチズキ,マサコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 望月/正子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Mochizuki,Masako | 
| 著者標目(著者紹介) | 静岡県生まれ。日本児童文学者協会・日本民話の会会員。作品に「トンボの国をまもる」「がんばれぼくのクレーンしゃ」ほか。 | 
| 記述形典拠コード | 110000990050000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000990050000 | 
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Mohamad Haytham Saleh | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Mohamado・Haisamu・Sareha | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | モハマド・ハイサム・サレハ | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120002214610000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-対外関係-イラク | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-タイガイ/カンケイ-イラク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-taigai/kankei-iraku | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103811560000 | 
| 件名標目(漢字形) | イラク戦争(2003) | 
| 件名標目(カタカナ形) | イラク/センソウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Iraku/senso | 
| 件名標目(典拠コード) | 511581100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 国際理解 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540291800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 戦争と平和 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | センソウ/ト/ヘイワ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Senso/to/heiwa | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540368200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | イラク戦争 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | イラク/センソウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iraku/senso | 
| 学習件名標目(ページ数) | 12 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540077800000000 | 
| 出版者 | 汐文社 | 
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 人の心のつながりが、イラクの少年の目に光りを取り戻した…。イラクの戦争で左目にけがをしたモハマド君が、日本での手術のため来日。彼を迎えた人々や子どもたちとの交流を描きながら、人道支援と平和の貴さを伝える。 | 
| 児童内容紹介 | 戦争の続くイラクの町で、モハマドくんは爆撃によって、左目の視力をほとんど失ってしまいました。取材活動をしていた橋田さんは、日本で手術を受けさせてあげると約束しましたが、銃撃テロにあい命を落としました。思いは多くの人々に引き継がれ、モハマドくんが手術のために来日することができたという、本当あったお話です。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010070000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090060 | 
| ISBN(10桁) | 4-8113-7898-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.10 | 
| TRCMARCNo. | 04049991 | 
| Gコード | 31435741 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200410 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 | 
| 出版者典拠コード | 310000183630000 | 
| ページ数等 | 133p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 319.10281 | 
| NDC9版 | 319.10273 | 
| 図書記号 | モセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3B5F | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1392 | 
| 流通コード | X | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20121019 | 
| 一般的処理データ | 20041001 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |