トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル タオ
タイトルヨミ タオ
タイトル標目(ローマ字形) Tao
サブタイトル 悠久中国の生と造形
サブタイトルヨミ ユウキュウ/チュウゴク/ノ/セイ/ト/ゾウケイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yukyu/chugoku/no/sei/to/zokei
シリーズ名 イメージの博物誌
シリーズ名標目(カタカナ形) イメージ/ノ/ハクブツシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Imeji/no/hakubutsushi
シリーズ名標目(典拠コード) 602289600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 9
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000009
シリーズ名標目(シリーズコード) 008313
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Tao
著者 フィリップ・ローソン‖著
著者ヨミ ローソン,フィリップ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rawson,Philip
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フィリップ/ローソン
著者標目(ローマ字形) Roson,Firippu
記述形典拠コード 120000243350001
著者標目(統一形典拠コード) 120000243350000
著者 ラズロ・レゲザ‖著
著者ヨミ レゲザ,ラースロー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Legeza,Laszlo
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ラズロ/レゲザ
著者標目(ローマ字形) Regeza,Rasuro
記述形典拠コード 120000172480001
著者標目(統一形典拠コード) 120000172480000
著者 大室/幹雄‖訳
著者ヨミ オオムロ,ミキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大室/幹雄
著者標目(ローマ字形) Omuro,Mikio
記述形典拠コード 110000204060000
著者標目(統一形典拠コード) 110000204060000
件名標目(漢字形) 中国美術
件名標目(カタカナ形) チュウゴク/ビジュツ
件名標目(ローマ字形) Chugoku/bijutsu
件名標目(典拠コード) 511159700000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥1500
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(10桁) 4-582-28409-4
TRCMARCNo. 82-11975
Gコード 722466
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1982.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 139p
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
NDC8版 702.22
NDC9版 702.22
図書記号 ロタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 300
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000721
一般的処理データ 19880524 1982 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ