トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル じょうずになろう とぶこと
タイトルヨミ ジョウズ/ニ/ナロウ/トブ/コト
タイトル標目(ローマ字形) Jozu/ni/naro/tobu/koto
シリーズ名 じょうずになろうシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ジョウズニ/ナロウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Jozuni/naro/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602148300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 宮下/充正‖監修
著者ヨミ ミヤシタ,ミツマサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮下/充正
著者標目(ローマ字形) Miyashita,Mitsumasa
記述形典拠コード 110000966160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000966160000
著者 加古/里子‖え
著者ヨミ カコ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加古/里子
著者標目(ローマ字形) Kako,Satoshi
記述形典拠コード 110000257020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000257020000
著者 武藤/芳照‖ぶん
著者ヨミ ムトウ,ヨシテル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武藤/芳照
著者標目(ローマ字形) Muto,Yoshiteru
記述形典拠コード 110000976530000
著者標目(統一形典拠コード) 110000976530000
著者 深代/千之‖ぶん
著者ヨミ フカシロ,センシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 深代/千之
著者標目(ローマ字形) Fukashiro,Senshi
記述形典拠コード 110000843000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000843000000
件名標目(漢字形) 体操
件名標目(カタカナ形) タイソウ
件名標目(ローマ字形) Taiso
件名標目(典拠コード) 511129300000000
学習件名標目(漢字形) 体育
学習件名標目(カタカナ形) タイイク
学習件名標目(ローマ字形) Taiiku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540243200000000
学習件名標目(漢字形) とび箱
学習件名標目(カタカナ形) トビバコ
学習件名標目(ローマ字形) Tobibako
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540041900000000
学習件名標目(漢字形) スポーツ医学
学習件名標目(カタカナ形) スポーツ/イガク
学習件名標目(ローマ字形) Supotsu/igaku
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(典拠コード) 540125800000000
出版者 評論社
出版者ヨミ ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hyoronsha
本体価格 ¥980
児童内容紹介 「とぶ」ことについて、「たかくとぶ、とおくへとぶ」方法はもちろん、とぶ力と重力、人のからだの発達ととぶ力、とぶ力の基本となる遊びなどについて、わかりやすく科学的に説明している。「とぶ」ことがじょうずになれば、遊びやスポーツがもっとおもしろくなる。
ジャンル名(図書詳細) 220010140010
ISBN(10桁) 4-566-00401-5
ISBNに対応する出版年月 1982.11
TRCMARCNo. 82-25607
Gコード 744850
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1982.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7115
出版者典拠コード 310000193310000
ページ数等 31p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 781
NDC9版 781
図書記号 ムジ
図書記号(単一標目指示) 751A03
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 322
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20100806
一般的処理データ 19880524 1982 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ