| タイトル | 川島武宜著作集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カワシマ/タケヨシ/チョサクシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kawashima/takeyoshi/chosakushu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 704212900000000 |
| 巻次 | 第10巻 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000010 |
| 多巻タイトル | 家族および家族法 |
| 多巻タイトルヨミ | カゾク/オヨビ/カゾクホウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kazoku/oyobi/kazokuho |
| 各巻の部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 1 |
| 各巻の巻のタイトル | 家族制度 |
| 多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(カタカナ形) | カゾク/セイド |
| 多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kazoku/seido |
| 著者 | 川島/武宜‖著 |
| 著者ヨミ | カワシマ,タケヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川島/武宜 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawashima,Takeyoshi |
| 記述形典拠コード | 110000303510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000303510000 |
| 件名標目(漢字形) | 法律学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホウリツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Horitsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511390200000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥4900 |
| TRCMARCNo. | 83-03126 |
| Gコード | 803201 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1983.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198301 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 459p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 320.8 |
| NDC9版 | 320.8 |
| 図書記号 | カカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 10 |
| 利用対象 | J |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 331 |
| 流通コード | E |
| 配本回数 | 全11巻8配 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20200703 |
| 一般的処理データ | 19830101 1983 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | 日本社会の家族的構成 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | ニホン/シャカイ/ノ/カゾクテキ/コウセイ |
| タイトル(ローマ字形) | Nihon/shakai/no/kazokuteki/kosei |
| タイトル | 日本封建制のアジア的性質 |
| タイトル(カタカナ形) | ニホン/ホウケンセイ/ノ/アジアテキ/セイシツ |
| タイトル(ローマ字形) | Nihon/hokensei/no/ajiateki/seishitsu |
| タイトル | カネオヤについて |
| タイトル(カタカナ形) | カネオヤ/ニ/ツイテ |
| タイトル(ローマ字形) | Kaneoya/ni/tsuite |
| タイトル | 家元制度 |
| タイトル(カタカナ形) | イエモト/セイド |
| タイトル(ローマ字形) | Iemoto/seido |
| タイトル | 志摩漁村の寝屋婚・自由婚 |
| タイトル(カタカナ形) | シマ/ギョソン/ノ/ネヤコン/ジユウコン |
| タイトル(ローマ字形) | Shima/gyoson/no/neyakon/jiyukon |
| タイトル | 足入れ |
| タイトル(カタカナ形) | アシイレ |
| タイトル(ローマ字形) | Ashiire |
| タイトル | イデオロギーとしての「孝」 |
| タイトル(カタカナ形) | イデオロギー/ト/シテノ/コウ |
| タイトル(ローマ字形) | Ideorogi/to/shiteno/ko |
| タイトル | イデオロギーとしての「家族制度」 |
| タイトル(カタカナ形) | イデオロギー/ト/シテノ/カゾク/セイド |
| タイトル(ローマ字形) | Ideorogi/to/shiteno/kazoku/seido |
| タイトル | 最近の「家族制度」復活論 |
| タイトル(カタカナ形) | サイキン/ノ/カゾク/セイド/フッカツロン |
| タイトル(ローマ字形) | Saikin/no/kazoku/seido/fukkatsuron |
| タイトル | 近代的婚姻のイデオロギー |
| タイトル(カタカナ形) | キンダイテキ/コンイン/ノ/イデオロギー |
| タイトル(ローマ字形) | Kindaiteki/kon'in/no/ideorogi |
| タイトル | 農家相続と農地 |
| タイトル(カタカナ形) | ノウカ/ソウゾク/ト/ノウチ |
| タイトル(ローマ字形) | Noka/sozoku/to/nochi |