| タイトル | 十二支の年賀状 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュウニシ/ノ/ネンガジョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Junishi/no/nengajo |
| シリーズ名 | カルチャーブック |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カルチャー/ブック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Karucha/bukku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606389800000000 |
| 著者 | 赤井/清美‖著 |
| 著者ヨミ | アカイ,キヨミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤井/清美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akai,Kiyomi |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年東京生まれ。日本大学卒。淡水会会長。椒園書道会主宰。著書に「書体字典」「行草大字典」「八大山人書画集」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000008740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000008740000 |
| 件名標目(漢字形) | 書道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shodo |
| 件名標目(典拠コード) | 510933900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 年賀状 |
| 件名標目(カタカナ形) | ネンガジョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nengajo |
| 件名標目(典拠コード) | 510390000000000 |
| 出版者 | 二玄社 |
| 出版者ヨミ | ニゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nigensha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 書と印にこだわった十二支の年賀状86種を収録。あらゆる書体を駆使し、さまざまな料紙やリキテックス、クレパスなども使用して自由に表現。基本的な知識を身につけて、楽しい十二支年賀状を書いてください。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160050000000 |
| ISBN(10桁) | 4-544-02514-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.10 |
| TRCMARCNo. | 04051736 |
| Gコード | 31439034 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200410 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5702 |
| 出版者典拠コード | 310000187860000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 728 |
| NDC9版 | 728 |
| 図書記号 | アジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1394 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20041015 |
| 一般的処理データ | 20041015 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |