タイトル
|
我ら見しままに
|
タイトルヨミ
|
ワレラ/ミシママ/ニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Warera/mishimama/ni
|
サブタイトル
|
万延元年遣米使節の旅路
|
サブタイトルヨミ
|
マンエン/ガンネン/ケンベイ/シセツ/ノ/タビジ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Man'en/gannen/kenbei/shisetsu/no/tabiji
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:As we saw them
|
著者
|
マサオミヨシ‖著
|
著者ヨミ
|
ミヨシ,マサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ミヨシ/マサオ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyoshi,Masao
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
マサオ/ミヨシ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Masao/Miyoshi
|
記述形典拠コード
|
110000972910001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000972910000
|
著者
|
飯野/正子‖[ほか]訳
|
著者ヨミ
|
イイノ,マサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯野/正子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iino,Masako
|
記述形典拠コード
|
110001922650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001922650000
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520003510040000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-幕末期
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-バクマツキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-bakumatsuki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814630000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-アメリカ合衆国
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-アメリカ/ガッシュウコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-amerika/gasshukoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520103811350000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
累積注記
|
監訳:佳知晃子
|
本体価格
|
¥2000
|
TRCMARCNo.
|
84-06233
|
Gコード
|
410387
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1984.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
198403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
309p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
295.3
|
NDC9版
|
295.3
|
図書記号
|
ミワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献案内:p282〜309
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
384
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19880524 1984 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|