トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アークライト
タイトルヨミ アークライト
タイトル標目(ローマ字形) Akuraito
サブタイトル 紡績機
サブタイトルヨミ ボウセキキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bosekiki
シリーズ名 技術の歴史‐産業革命から原子力へ‐
シリーズ名標目(カタカナ形) ギジュツ/ノ/レキシ/サンギョウ/カクメイ/カラ/ゲンシリョク/エ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gijutsu/no/rekishi/sangyo/kakumei/kara/genshiryoku/e
シリーズ名標目(典拠コード) 601061000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 井野川/潔‖著
著者ヨミ イノカワ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井野川/潔
著者標目(ローマ字形) Inokawa,Kiyoshi
記述形典拠コード 110000117090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000117090000
著者 渡辺/安芸夫‖画
著者ヨミ ワタナベ,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/安芸夫
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Akio
記述形典拠コード 110001098480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001098480000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Arkwright,Richard
個人件名標目(ローマ字形) Akuraito,Richado
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アークライト,リチャード
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000008750000
件名標目(漢字形) 紡績機械
件名標目(カタカナ形) ボウセキ/キカイ
件名標目(ローマ字形) Boseki/kikai
件名標目(典拠コード) 511394900000000
学習件名標目(漢字形) アークライト
学習件名標目(カタカナ形) アークライト
学習件名標目(ローマ字形) Akuraito
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540075700000000
学習件名標目(漢字形) 技術史
学習件名標目(カタカナ形) ギジュツシ
学習件名標目(ローマ字形) Gijutsushi
学習件名標目(典拠コード) 540370200000000
学習件名標目(漢字形) 紡績機
学習件名標目(カタカナ形) ボウセキキ
学習件名標目(ローマ字形) Bosekiki
学習件名標目(典拠コード) 540500900000000
出版者 けやき書房
出版者ヨミ ケヤキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keyaki/Shobo
本体価格 ¥2000
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(10桁) 4-87452-400-1
ISBNに対応する出版年月 1984.5
TRCMARCNo. 84-14253
Gコード 424041
出版地,頒布地等 三鷹
出版年月,頒布年月等 1984.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1984
出版者典拠コード 310000169210000
ページ数等 175p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 586.28
NDC9版 586.28
図書記号 イア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5F
書誌・年譜・年表 技術史年表:p144〜175
『週刊新刊全点案内』号数 396
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20110902
一般的処理データ 19840101 1984 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ