タイトル
|
精神分析学を学ぶ人のために
|
タイトルヨミ
|
セイシン/ブンセキガク/オ/マナブ/ヒト/ノ/タメ/ニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seishin/bunsekigaku/o/manabu/hito/no/tame/ni
|
著者
|
新宮/一成‖編
|
著者ヨミ
|
シングウ,カズシゲ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新宮/一成
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shingu,Kazushige
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。
|
記述形典拠コード
|
110000517220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000517220000
|
著者
|
鈴木/国文‖編
|
著者ヨミ
|
スズキ,クニフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/国文
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Kunifumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年生まれ。名古屋大学医学部保健学科教授。
|
記述形典拠コード
|
110002348080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002348080000
|
著者
|
小川/豊昭‖編
|
著者ヨミ
|
オガワ,トヨアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/豊昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Toyoaki
|
記述形典拠コード
|
110002263080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002263080000
|
件名標目(漢字形)
|
精神分析
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイシン/ブンセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishin/bunseki
|
件名標目(典拠コード)
|
511060100000000
|
出版者
|
世界思想社
|
出版者ヨミ
|
セカイ/シソウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Shisosha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
精神分析のもつ破壊的な力はどこからくるのか。精神を構造化する「無」とは何か。精神分析の実践思想が究められるとき、「無意識」にひたされた人間の条件が露呈する…。「無意識」が動きだす瞬間を捉える精神分析学を解説。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030030050000
|
ISBN(10桁)
|
4-7907-1089-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.11
|
TRCMARCNo.
|
04052999
|
Gコード
|
31442202
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200411
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3868
|
出版者典拠コード
|
310000179100000
|
ページ数等
|
274,4p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
146.1
|
NDC9版
|
146.1
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1395
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20041022
|
一般的処理データ
|
20041022 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|