タイトル
|
つるのおんがえし
|
タイトルヨミ
|
ツル/ノ/オンガエシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsuru/no/ongaeshi
|
シリーズ名
|
てのひらむかしばなし
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テノヒラ/ムカシバナシ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tenohira/mukashibanashi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606863500000000
|
著者
|
長谷川/摂子‖文
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,セツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/摂子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Setsuko
|
記述形典拠コード
|
110000785270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000785270000
|
著者
|
ながさわ/まさこ‖絵
|
著者ヨミ
|
ナガサワ,マサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長沢/雅子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagasawa,Masako
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年石川県生まれ。絵本作家、イラストレーターとして活躍。作品に「とりをみた」「ぼくがねているあいだに」他。
|
記述形典拠コード
|
110001937710001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001937710000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥760
|
内容紹介
|
吹雪の日に助けられた一羽の鶴が、かわいらしい娘となって、おじいさん、おばあさんの家にやってきます。静かなくらしのなかにおとずれた喜び、そして悲哀。貼り絵による、味わい深い絵本。
|
児童内容紹介
|
おじいさんが、わなにかかっていたつるをたすけてやったそのよる、ひとりのむすめがたずねてきて、いっしょにくらすことになりました。あるときむすめは、はたおりべやにこもり、のぞいてはいけないというやくそくをして、うつくしいぬのをおりあげました。むすめはどうやっておっているのでしょう。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-116367-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.10
|
TRCMARCNo.
|
04053420
|
Gコード
|
31440006
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200410
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
15×19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ナツ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ハツ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1395
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20041022 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|