トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 太陽をつかまえた
タイトルヨミ タイヨウ/オ/ツカマエタ
タイトル標目(ローマ字形) Taiyo/o/tsukamaeta
サブタイトル 「日時計の王様」小原銀之助物語
サブタイトルヨミ ヒドケイ/ノ/オウサマ/オハラ/ギンノスケ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hidokei/no/osama/ohara/ginnosuke/monogatari
著者 神戸/淳吉‖著
著者ヨミ カンベ,ジュンキチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神戸/淳吉
著者標目(ローマ字形) Kanbe,Junkichi
記述形典拠コード 110000315360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000315360000
著者 柳/柊二‖絵
著者ヨミ ヤナギ,シュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳/柊二
著者標目(ローマ字形) Yanagi,Shuji
記述形典拠コード 110001017820000
著者標目(統一形典拠コード) 110001017820000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小原/銀之助
個人件名標目(ローマ字形) Ohara,Ginnosuke
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オハラ,ギンノスケ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000248220000
件名標目(漢字形) 日時計
件名標目(カタカナ形) ヒドケイ
件名標目(ローマ字形) Hidokei
件名標目(典拠コード) 510391900000000
学習件名標目(漢字形) 日時計
学習件名標目(カタカナ形) ヒドケイ
学習件名標目(ローマ字形) Hidokei
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540386900000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
累積注記  小原型精密日時計 つくりかたの話 小原輝子著:p168〜204
本体価格 ¥980
児童内容紹介 小原銀之介が依頼を受けて初めて作った日時計は、工芸品としてはすばらしいが、でたらめな時刻を示し、「日時計ではなく、非時計」と言われてしまう。それまで科学に縁のなかった彼は、55歳で天文・物理などの猛勉強を始め、ついに誤差4秒という日時計を完成する。
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(10桁) 4-06-201188-3
ISBNに対応する出版年月 1985.1
TRCMARCNo. 85-04181
Gコード 510740
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1985.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 214p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 449
NDC9版 449
図書記号 カタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 429
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19850101 1985 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ