タイトル | 牧歌 |
---|---|
タイトルヨミ | ボッカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Bokka |
シリーズ名 | 理論社の大長編シリーズ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | リロンシャ/ノ/ダイチョウヘン/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Rironsha/no/daichohen/shirizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602579700000000 |
シリーズ名 | ぼんぼん |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ボンボン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bonbon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602579710020000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 第4部 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
著者 | 今江/祥智‖作 |
著者ヨミ | イマエ,ヨシトモ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今江/祥智 |
著者標目(ローマ字形) | Imae,Yoshitomo |
記述形典拠コード | 110000121810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000121810000 |
著者 | 長/新太‖絵 |
著者ヨミ | チョウ,シンタ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長/新太 |
著者標目(ローマ字形) | Cho,Shinta |
記述形典拠コード | 110000646610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000646610000 |
出版者 | 理論社 |
出版者ヨミ | リロンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
本体価格 | ¥1400 |
児童内容紹介 | 美術の産休教師として、名古屋の中学校に初めて勤めた洋。赴任早々、「ひろぼん」のあだ名がつく。水泳部の顧問をかって出て、生徒の進や伊代たちがかかえている悩みにこたえていくが、それは自分の新しい出発でもあった。 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020080000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020110030 |
ISBN(10桁) | 4-652-01040-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1985.7 |
TRCMARCNo. | 85-18971 |
Gコード | 537902 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1985.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198507 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
出版者典拠コード | 310000201480000 |
ページ数等 | 420p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
図書記号 | イボ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | F |
賞の名称 | 路傍の石文学賞 |
賞の回次(年次) | 第10回 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 451 |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0005 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220325 |
一般的処理データ | 19880524 1985 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |