| タイトル | 図書館の興亡 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トショカン/ノ/コウボウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Toshokan/no/kobo |
| サブタイトル | 古代アレクサンドリアから現代まで |
| サブタイトルヨミ | コダイ/アレクサンドリア/カラ/ゲンダイ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodai/arekusandoria/kara/gendai/made |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Library |
| 著者 | マシュー・バトルズ‖著 |
| 著者ヨミ | バトルズ,マシュー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Battles,Matthew |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マシュー/バトルズ |
| 著者標目(ローマ字形) | Batoruzu,Mashu |
| 著者標目(著者紹介) | ハーヴァード大学のワイドナー図書館、ホートン図書館などで長年、司書を務める。マサチューセッツ州在住。 |
| 記述形典拠コード | 120002217160001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002217160000 |
| 著者 | 白須/英子‖訳 |
| 著者ヨミ | シラス,ヒデコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白須/英子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shirasu,Hideko |
| 記述形典拠コード | 110000514720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000514720000 |
| 件名標目(漢字形) | 図書館-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | トショカン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshokan-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511019010110000 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版者ヨミ | ソウシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 中世大学図書館や王室文庫、イスラーム世界の「知恵の館」、ユダヤ人の書物の墓場「ゲニーザ」など、まだ本がない時代から現代まで、時代の波に翻弄され続けた古今東西の図書館の歴史を、知られざるエピソード満載で綴る。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(10桁) | 4-7942-1353-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.11 |
| TRCMARCNo. | 04054641 |
| Gコード | 31446057 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
| 出版者典拠コード | 310000181130000 |
| ページ数等 | 302p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 010.2 |
| NDC9版 | 010.2 |
| 図書記号 | バト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1396 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1401 |
| ベルグループコード | 07 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20041203 |
| 一般的処理データ | 20041029 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |