| タイトル | マールとシーちゃん | 
|---|---|
| タイトルヨミ | マール/ト/シーチャン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Maru/to/shichan | 
| シリーズ名 | おはなしバスケット | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オハナシ/バスケット | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ohanashi/basuketto | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605427900000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 20 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 20 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000020 | 
| 著者 | 二宮/由紀子‖作 | 
| 著者ヨミ | ニノミヤ,ユキコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 二宮/由紀子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ninomiya,Yukiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1955年大阪府生まれ。京都大学文学部卒業。童話作家、翻訳家。「ハリネズミのプルプル」シリーズで赤い鳥文学賞、「だれかそいつをつかまえろ!」で日本絵本賞翻訳絵本賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110000759840000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000759840000 | 
| 著者 | 渡辺/洋二‖絵 | 
| 著者ヨミ | ワタナベ,ヨウジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/洋二 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Yoji | 
| 記述形典拠コード | 110001106710000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001106710000 | 
| 出版者 | ポプラ社 | 
| 出版者ヨミ | ポプラシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha | 
| 本体価格 | ¥900 | 
| 内容紹介 | ここは、大人になるほど溶けて小さくなるゆきだるまの世界。「ぼく、もう小さいから、ひとりでシーちゃんのおもり、できるもーん」 ゆきだるまのマールは、年下のいとこのシーちゃんのおもりをしようと大はりきりでしたが…。 | 
| 児童内容紹介 | 北の国に住む雪だるまの家族、一番大きいのがすえっこのマールです。雪だるまは大人になるとどんどん小さくなります。ある日マールの家にいとこのシーちゃんが遊びにきます。マールは自分より大きいシーちゃんのめんどうをみようと、はりきって庭にでますが、やわらかい雪の上でころんで少し大きくなってしまいます。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020067040 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(10桁) | 4-591-08286-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.10 | 
| TRCMARCNo. | 04054982 | 
| Gコード | 31447157 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200410 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 | 
| 出版者典拠コード | 310000196870000 | 
| ページ数等 | 78p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ニマ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1396 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220304 | 
| 一般的処理データ | 20041029 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |