タイトル | 最澄・空海 |
---|---|
タイトルヨミ | サイチョウ/クウカイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Saicho/kukai |
シリーズ名 | 日本の仏教思想 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/ノ/ブッキョウ/シソウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/no/bukkyo/shiso |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601736800000000 |
著者 | [最澄‖著] |
著者ヨミ | サイチョウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 最澄 |
著者標目(ローマ字形) | Saicho |
記述形典拠コード | 110000425770000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000425770000 |
著者 | [空海‖著] |
著者ヨミ | クウカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 空海 |
著者標目(ローマ字形) | Kukai |
記述形典拠コード | 110000347950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000347950000 |
著者 | 渡辺/照宏‖編集 |
著者ヨミ | ワタナベ,ショウコウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/照宏 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Shoko |
記述形典拠コード | 110001101580000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001101580000 |
著者 | 宮坂/宥勝‖[ほか]訳・注 |
著者ヨミ | ミヤサカ,ユウショウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮坂/宥勝 |
著者標目(ローマ字形) | Miyasaka,Yusho |
記述形典拠コード | 110000962920000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000962920000 |
件名標目(漢字形) | 天台宗 |
件名標目(カタカナ形) | テンダイシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Tendaishu |
件名標目(典拠コード) | 511199800000000 |
件名標目(漢字形) | 真言宗 |
件名標目(カタカナ形) | シンゴンシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Shingonshu |
件名標目(典拠コード) | 511007100000000 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
本体価格 | ¥1800 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ISBN(10桁) | 4-480-84156-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1986.3 |
TRCMARCNo. | 86-07541 |
Gコード | 615152 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1986.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198603 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者典拠コード | 310000183300000 |
ページ数等 | 422p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 188.41 |
NDC9版 | 188.41 |
NDC8版 | 188.51 |
NDC9版 | 188.51 |
図書記号 | ササ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 483 |
特殊な版表示 | 新装版 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20110422 |
一般的処理データ | 19880524 1986 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 願文・山家学生式 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ガンモン/サンゲ/ガクショウシキ |
タイトル(ローマ字形) | Ganmon/sange/gakushoshiki |
責任表示 | 最澄‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サイチョウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 最澄 |
責任表示(ローマ字形) | Saicho |
記述形典拠コード | 110000425770000 |
統一形典拠コード | 110000425770000 |
責任表示 | 稲谷/祐宣‖校訂・訳・注 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イナヤ,ユウセン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲谷/祐宣 |
責任表示(ローマ字形) | Inaya,Yusen |
記述形典拠コード | 110001755980000 |
統一形典拠コード | 110001755980000 |
タイトル | 伝教大師消息(抄) |
タイトル(カタカナ形) | デンギョウ/ダイシ/ショウソク |
タイトル(ローマ字形) | Dengyo/daishi/shosoku |
責任表示 | 最澄‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サイチョウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 最澄 |
責任表示(ローマ字形) | Saicho |
記述形典拠コード | 110000425770000 |
統一形典拠コード | 110000425770000 |
責任表示 | 高木/【シン】元‖校訂・訳・注 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカギ,シンゲン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高木/訷元 |
責任表示(ローマ字形) | Takagi,Shingen |
統一形典拠コード | 110000568680000 |
タイトル | 三教指帰 |
タイトル(カタカナ形) | サンゴウ/シイキ |
タイトル(ローマ字形) | Sango/shiiki |
責任表示 | 空海‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | クウカイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 空海 |
責任表示(ローマ字形) | Kukai |
記述形典拠コード | 110000347950000 |
統一形典拠コード | 110000347950000 |
責任表示 | 稲谷/祐宣‖校訂・訳・注 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イナヤ,ユウセン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲谷/祐宣 |
責任表示(ローマ字形) | Inaya,Yusen |
記述形典拠コード | 110001755980000 |
統一形典拠コード | 110001755980000 |
タイトル | 秘蔵宝鑰 |
タイトル(カタカナ形) | ヒゾウ/ホウヤク |
タイトル(ローマ字形) | Hizo/hoyaku |
責任表示 | 空海‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | クウカイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 空海 |
責任表示(ローマ字形) | Kukai |
記述形典拠コード | 110000347950000 |
統一形典拠コード | 110000347950000 |
責任表示 | 宮坂/宥勝‖校訂・訳・注 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミヤサカ,ユウショウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮坂/宥勝 |
責任表示(ローマ字形) | Miyasaka,Yusho |
記述形典拠コード | 110000962920000 |
統一形典拠コード | 110000962920000 |
タイトル | 高野雑筆集(抄) |
タイトル(カタカナ形) | コウヤ/ザッピツシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Koya/zappitsushu |
責任表示 | 空海‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | クウカイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 空海 |
責任表示(ローマ字形) | Kukai |
記述形典拠コード | 110000347950000 |
統一形典拠コード | 110000347950000 |
責任表示 | 高木/【シン】元‖校訂・訳・注 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカギ,シンゲン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高木/訷元 |
責任表示(ローマ字形) | Takagi,Shingen |
統一形典拠コード | 110000568680000 |