トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 深海6000メートルの謎にいどむ
タイトルヨミ シンカイ/ロクセンメートル/ノ/ナゾ/ニ/イドム
タイトル標目(ローマ字形) Shinkai/rokusenmetoru/no/nazo/ni/idomu
シリーズ名 どんぐりブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ドングリ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Donguri/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 602341000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 小林/和男‖著
著者ヨミ コバヤシ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/和男
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Kazuo
著者標目(付記事項(生没年)) 1933〜
記述形典拠コード 110001111310000
著者標目(統一形典拠コード) 110001111310000
件名標目(漢字形) 海洋開発
件名標目(カタカナ形) カイヨウ/カイハツ
件名標目(ローマ字形) Kaiyo/kaihatsu
件名標目(典拠コード) 510569900000000
学習件名標目(漢字形) 海底調査
学習件名標目(カタカナ形) カイテイ/チョウサ
学習件名標目(ローマ字形) Kaitei/chosa
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540441500000000
学習件名標目(漢字形) 深海
学習件名標目(カタカナ形) シンカイ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkai
学習件名標目(典拠コード) 540444700000000
学習件名標目(漢字形) 潜水船
学習件名標目(カタカナ形) センスイセン
学習件名標目(ローマ字形) Sensuisen
学習件名標目(典拠コード) 540452800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カイ
学習件名標目(ローマ字形) Kai
学習件名標目(ページ数) 54
学習件名標目(典拠コード) 540539000000000
学習件名標目(漢字形) 海溝
学習件名標目(カタカナ形) カイコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiko
学習件名標目(ページ数) 84
学習件名標目(典拠コード) 540441700000000
学習件名標目(漢字形) プレートテクトニクス
学習件名標目(カタカナ形) プレート/テクトニクス
学習件名標目(ローマ字形) Pureto/tekutonikusu
学習件名標目(ページ数) 104
学習件名標目(典拠コード) 540177600000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥980
ジャンル名(図書詳細) 220010050000
ISBN(10桁) 4-591-02303-6
ISBNに対応する出版年月 1986.7
TRCMARCNo. 86-19297
Gコード 634932
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1986.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 190p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 558
NDC9版 558
図書記号 コシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 499
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20130426
一般的処理データ 19860101 1986 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ