| タイトル | 年中行事の絵手紙 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネンジュウ/ギョウジ/ノ/エテガミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nenju/gyoji/no/etegami |
| サブタイトル | 年賀状・四季の行事の作例とかき方 |
| サブタイトルヨミ | ネンガジョウ/シキ/ノ/ギョウジ/ノ/サクレイ/ト/カキカタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nengajo/shiki/no/gyoji/no/sakurei/to/kakikata |
| サブタイトル | 月別モチーフと言葉のヒント |
| サブタイトルヨミ | ツキベツ/モチーフ/ト/コトバ/ノ/ヒント |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tsukibetsu/mochifu/to/kotoba/no/hinto |
| シリーズ名 | セレクトBOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セレクト/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Serekuto/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セレクト/BOOKS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606916900000000 |
| 著者 | 小池/邦夫‖著 |
| 著者ヨミ | コイケ,クニオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小池/邦夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koike,Kunio |
| 著者標目(著者紹介) | 1941年愛媛県生まれ。東京学芸大学書道科に学ぶ。絵手紙の創始者。 |
| 記述形典拠コード | 110000378340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000378340000 |
| 著者 | 小池/恭子‖著 |
| 著者ヨミ | コイケ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小池/恭子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koike,Kyoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年生まれ。日本女子大学国文学科卒業。夫・邦夫と共に絵手紙の指導・普及に活躍中。 |
| 記述形典拠コード | 110001162110000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001162110000 |
| 件名標目(漢字形) | 絵手紙-技法 |
| 件名標目(カタカナ形) | エテガミ-ギホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Etegami-giho |
| 件名標目(典拠コード) | 512011810010000 |
| 件名標目(漢字形) | 書簡文 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショカンブン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokanbun |
| 件名標目(典拠コード) | 510933000000000 |
| 出版者 | 主婦の友社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 年賀状、雛祭り、母の日、暑中見舞い、クリスマスなど、各行事の代表的な絵手紙のかき方と実例を紹介。日々の感動を伝える絵手紙5カ条や絵手紙の基本も詳しく説明し、月別のモチーフと言葉のヒントも収録。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040010000 |
| ISBN(10桁) | 4-07-245240-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.11 |
| TRCMARCNo. | 04055747 |
| Gコード | 31448822 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 724 |
| NDC9版 | 724 |
| 図書記号 | コネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1397 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180615 |
| 一般的処理データ | 20041105 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |