タイトル | 尾崎左永子の古今和歌集/新古今和歌集 |
---|---|
タイトルヨミ | オザキ/サエコ/ノ/コキン/ワカシュウ/シンコキン/ワカシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ozaki/saeko/no/kokin/wakashu/shinkokin/wakashu |
シリーズ名 | わたしの古典 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ワタシ/ノ/コテン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Watashi/no/koten |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601309400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
著者 | 尾崎/左永子‖著 |
著者ヨミ | オザキ,サエコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 尾崎/左永子 |
著者標目(ローマ字形) | Ozaki,Saeko |
記述形典拠コード | 110000233910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000233910000 |
件名標目(漢字形) | 古今和歌集 |
件名標目(カタカナ形) | コキン/ワカシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Kokin/wakashu |
件名標目(典拠コード) | 530157700000000 |
件名標目(漢字形) | 新古今和歌集 |
件名標目(カタカナ形) | シンコキン/ワカシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Shinkokin/wakashu |
件名標目(典拠コード) | 530201400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 古今和歌集 |
学習件名標目(カタカナ形) | コキン/ワカシュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kokin/wakashu |
学習件名標目(ページ数) | 9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540277600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 新古今和歌集 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンコキン/ワカシュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinkokin/wakashu |
学習件名標目(ページ数) | 117 |
学習件名標目(典拠コード) | 540382900000000 |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
本体価格 | ¥1400 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(10桁) | 4-08-163004-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1987.4 |
TRCMARCNo. | 87-11004 |
Gコード | 725095 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1987.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198704 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
出版者典拠コード | 310000174320000 |
ページ数等 | 270p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 911.1351 |
NDC9版 | 911.1351 |
NDC8版 | 911.1358 |
NDC9版 | 911.1358 |
図書記号 | オオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 537 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130510 |
一般的処理データ | 19870101 1987 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |