| タイトル | 日本再生への道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/サイセイ/エノ/ミチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/saisei/eno/michi |
| 著者 | 奥田/碩‖[著] |
| 著者ヨミ | オクダ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥田/碩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okuda,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1932年三重県生まれ。日本経団連会長。トヨタ自動車会長。 |
| 記述形典拠コード | 110003241740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003241740000 |
| 著者 | 安藤/忠雄‖[著] |
| 著者ヨミ | アンドウ,タダオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/忠雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ando,Tadao |
| 著者標目(著者紹介) | 1941年大阪府生まれ。東京大学教授。建築家。代表作に「光の教会」「淡路夢舞台」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000048060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000048060000 |
| 著者 | NHK「21世紀・日本の課題」プロジェクト‖編 |
| 著者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本放送協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Kyokai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | エヌエイチケー/ニジュウイッセイキ/ニホン/ノ/カダイ/プロジェクト |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Enueichike/Nijuisseiki/Nihon/No/Kadai/Purojekuto |
| 記述形典拠コード | 210000039440296 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000039440000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 先行き見えぬ不況の日本経済。企業不祥事、自殺の増加など、危機に瀕する日本人のこころ。そんな冬の時代からの脱却=「日本再生への道」を、奥田碩、安藤忠雄が熱く語り合う。NHK総合テレビで放送された番組をもとに編集。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040010000 |
| ISBN(10桁) | 4-14-080769-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.3 |
| TRCMARCNo. | 03015062 |
| Gコード | 31108731 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 304 |
| NDC9版 | 304 |
| 図書記号 | オニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 二人の歩み:p175〜204 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1317 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20030328 |
| 一般的処理データ | 20030328 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |