もっとくわしいないよう

タイトル 聖女の条件
タイトルヨミ セイジョ/ノ/ジョウケン
タイトル標目(ローマ字形) Seijo/no/joken
サブタイトル 万能の聖母マリアと不可能の聖女リタ
サブタイトルヨミ バンノウ/ノ/セイボ/マリア/ト/フカノウ/ノ/セイジョ/リタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Banno/no/seibo/maria/to/fukano/no/seijo/rita
著者 竹下/節子‖著
著者ヨミ タケシタ,セツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹下/節子
著者標目(ローマ字形) Takeshita,Setsuko
著者標目(著者紹介) 比較文化史家。バロック音楽奏者。フランス在住。著書に「パリのマリア」「ジャンヌ・ダルク」「聖母マリア」など。
記述形典拠コード 110002103530000
著者標目(統一形典拠コード) 110002103530000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Maria
個人件名標目(ローマ字形) Maria
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マリア
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000189970000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Rita
個人件名標目(ローマ字形) Rita
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) リータ
個人件名標目(付記事項(専門、世系等)) カスキアの
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002219200000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
本体価格 ¥2200
内容紹介 聖女はなぜ、聖女となるのか。聖母マリアと弱者の救済者として信仰を集めるリタを基軸に、ジャンヌ・ダルク、マザー・テレサなど中世から近現代までの聖女の生涯と奇跡を分析し、その実像に迫る。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020020000
ISBN(10桁) 4-12-003585-9
ISBNに対応する出版年月 2004.11
TRCMARCNo. 04057373
Gコード 31451864
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390001
ページ数等 306p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 192.8
NDC9版 192.85
図書記号 タセマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1398
ストックブックスコード SS
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20041112
一般的処理データ 20041112 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ