トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 海にしずんだ島
タイトルヨミ ウミ/ニ/シズンダ/シマ
タイトル標目(ローマ字形) Umi/ni/shizunda/shima
サブタイトル 幻の瓜生島伝説
サブタイトルヨミ マボロシ/ノ/ウリュウジマ/デンセツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Maboroshi/no/uryujima/densetsu
シリーズ名 福音館の科学の本
シリーズ名標目(カタカナ形) フクインカン/ノ/カガク/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukuinkan/no/kagaku/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 602190400000002
著者 加藤/知弘‖文
著者ヨミ カトウ,トモヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/知弘
著者標目(ローマ字形) Kato,Tomohiro
記述形典拠コード 110000274900000
著者標目(統一形典拠コード) 110000274900000
著者 関口/シュン‖絵
著者ヨミ セキグチ,シュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関口/シュン
著者標目(ローマ字形) Sekiguchi,Shun
記述形典拠コード 110000552700000
著者標目(統一形典拠コード) 110000552700000
件名標目(漢字形) 学術探検
件名標目(カタカナ形) ガクジュツ/タンケン
件名標目(ローマ字形) Gakujutsu/tanken
件名標目(典拠コード) 510590900000000
件名標目(漢字形) 大分市-歴史
件名標目(カタカナ形) オオイタシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Oitashi-rekishi
件名標目(典拠コード) 520144610060000
学習件名標目(漢字形) 水中考古学
学習件名標目(カタカナ形) スイチュウ/コウコガク
学習件名標目(ローマ字形) Suichu/kokogaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540427300000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥1200
児童内容紹介 大分県別府湾には、昔大地震で海に沈んだ瓜生島があったという。著者は、この伝説を確かめるため、古い文書を探し、沖の浜の町が地震で沈んだ記録を見つけた。その町が瓜生島にあったかどうか、海底調査を始める。
ジャンル名(図書詳細) 220010130040
ジャンル名(図書詳細) 220020110000
ジャンル名(図書詳細) 220020120090
ISBN(10桁) 4-8340-0386-8
ISBNに対応する出版年月 1987.9
TRCMARCNo. 87-26325
Gコード 747629
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1987.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 95p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 402.9195
NDC9版 402.9195
図書記号 カウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 561
流通コード X
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20220325
一般的処理データ 19880524 1987 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ