トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 野鳥はともだち
タイトルヨミ ヤチョウ/ワ/トモダチ
タイトル標目(ローマ字形) Yacho/wa/tomodachi
サブタイトル ぼくの野鳥ノートから
サブタイトルヨミ ボク/ノ/ヤチョウ/ノート/カラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Boku/no/yacho/noto/kara
シリーズ名 童心社・小学生ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウシンシャ/ショウガクセイ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Doshinsha/shogakusei/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601887600000000
著者 国松/俊英‖著
著者ヨミ クニマツ,トシヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国松/俊英
著者標目(ローマ字形) Kunimatsu,Toshihide
記述形典拠コード 110000354890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000354890000
著者 藪内/正幸‖画
著者ヨミ ヤブウチ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藪内/正幸
著者標目(ローマ字形) Yabuchi,Masayuki
記述形典拠コード 110001021880000
著者標目(統一形典拠コード) 110001021880000
件名標目(漢字形) 鳥類
件名標目(カタカナ形) チョウルイ
件名標目(ローマ字形) Chorui
件名標目(典拠コード) 511180900000000
学習件名標目(漢字形) 観察記録
学習件名標目(カタカナ形) カンサツ/キロク
学習件名標目(ローマ字形) Kansatsu/kiroku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540531600000000
学習件名標目(漢字形) 野鳥観察
学習件名標目(カタカナ形) ヤチョウ/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Yacho/kansatsu
学習件名標目(典拠コード) 540562000000000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
本体価格 ¥1000
児童内容紹介 春の干潟、夏の林、秋の街、冬の湖を舞台に、そこで見られる代表的な野鳥をスケッチと文で紹介している。鳥の生息環境や生態ばかりでなく、観察のときのエピソードや、その鳥にまつわる伝説なども紹介していて興味深い。
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-494-00721-8
ISBNに対応する出版年月 1987.12
TRCMARCNo. 87-31888
Gコード 811847
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1987.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者典拠コード 310000185910000
ページ数等 93p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 488
NDC9版 488
図書記号 クヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 569
流通コード X
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19880524 1987 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ