タイトル | エリオット全集 |
---|---|
タイトルヨミ | エリオット/ゼンシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Eriotto/zenshu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 701398500000000 |
巻次 | 5 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
多巻タイトル | 文化論 |
多巻タイトルヨミ | ブンカロン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Bunkaron |
著者 | エリオット‖著 |
著者ヨミ | エリオット,トマス・スターンズ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Eliot,Thomas Stearns |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エリオット |
著者標目(ローマ字形) | Eriotto,Tomasu・Sutanzu |
記述形典拠コード | 120000081970001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000081970000 |
各巻の責任表示 | 深瀬/基寛‖訳者代表 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | フカセ,モトヒロ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 深瀬/基寛 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Fukase,Motohiro |
記述形典拠コード | 110000843080000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000843080000 |
内容細目注記 | 内容:伝統と個人の才能 アーヴィング・バビットのヒューマニズム ヒューマニズム再考 深瀬基寛訳. ランベス会議後の感想 パスカルの『パンセ』 中村保男訳. 現代教育と古典研究 宗教と文学 戸田基訳. キリスト教社会の理念 中橋一夫訳. 文化の定義のための覚書 深瀬基寛訳 |
出版者 | 中央公論社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koronsha |
本体価格 | ¥3500 |
TRCMARCNo. | 87-54474 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1981 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198100 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
出版者典拠コード | 310000183390000 |
ページ数等 | 403p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 938 |
NDC9版 | 938.78 |
図書記号 | エエ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 5 |
利用対象 | L |
版表示 | 改訂 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | I |
最終更新日付 | 19991229 |
一般的処理データ | 19870101 1981 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |