タイトル
|
ペンテコストの冒険ヒーローは誰だ
|
タイトルヨミ
|
ペンテコスト/ノ/ボウケン/ヒーロー/ワ/ダレ/ダ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Pentekosuto/no/boken/hiro/wa/dare/da
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ヒーロー/ワ/ダレ/ダ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Hiro/wa/dare/da
|
シリーズ名
|
文学の扉
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブンガク/ノ/トビラ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bungaku/no/tobira
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600958600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
38
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
38
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000038
|
著者
|
W・コーベット‖作
|
著者ヨミ
|
コーベット,W.J.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Corbett,W.J.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
W/コーベット
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobetto,W.J.
|
記述形典拠コード
|
120000060470001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000060470000
|
著者
|
熊谷/鉱司‖訳
|
著者ヨミ
|
クマガイ,コウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
熊谷/鉱司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kumagai,Koji
|
記述形典拠コード
|
110000359750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000359750000
|
著者
|
上矢/津‖画
|
著者ヨミ
|
カミヤ,シン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上矢/津
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamiya,Shin
|
記述形典拠コード
|
110000291240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000291240000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
かやねずみ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カヤネズミ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kayanezumi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540617210010000
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
本体価格
|
¥1200
|
児童内容紹介
|
指導者になったカヤネズミのペンテコストは、町に住んでいる自分にそっくりのペンテコスタに出会う。彼は目立ちたがり屋で少しずるいところがあった。いろいろな敵と戦いながら真のリーダーに成長する冒険物語。
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ISBN(10桁)
|
4-323-00928-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1987.12
|
TRCMARCNo.
|
88-01419
|
Gコード
|
814680
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1987.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
198712
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者典拠コード
|
310000166420000
|
ページ数等
|
333p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
コペ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
賞の名称
|
ウィットブレッド賞
|
賞の回次(年次)
|
1982年度
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
571
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241115
|
一般的処理データ
|
19881227 1987 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|