トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル フレーゲ哲学論集
タイトルヨミ フレーゲ/テツガク/ロンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Furege/tetsugaku/ronshu
著者 G.フレーゲ‖著
著者ヨミ フレーゲ,ゴットロープ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Frege,Gottlob
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) G/フレーゲ
著者標目(ローマ字形) Furege,Gottoropu
記述形典拠コード 120000098640001
著者標目(統一形典拠コード) 120000098640000
著者 藤村/竜雄‖訳
著者ヨミ フジムラ,タツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤村/竜雄
著者標目(ローマ字形) Fujimura,Tatsuo
記述形典拠コード 110001646600000
著者標目(統一形典拠コード) 110001646600000
件名標目(漢字形) 記号論理学
件名標目(カタカナ形) キゴウ/ロンリガク
件名標目(ローマ字形) Kigo/ronrigaku
件名標目(典拠コード) 510630200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
ISBN(10桁) 4-00-002006-4
ISBNに対応する出版年月 1988.7
TRCMARCNo. 88-21415
Gコード 845330
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1988.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 218,10p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 116.3
NDC9版 116.3
図書記号 フフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 J
書誌・年譜・年表 フレーゲ著作目録:巻末p7〜10
『週刊新刊全点案内』号数 599
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20041015
一般的処理データ 19881227 1988 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 関数と概念
タイトル(カタカナ形) カンスウ/ト/ガイネン
タイトル(ローマ字形) Kansu/to/gainen
タイトル 意義と意味について
タイトル(カタカナ形) イギ/ト/イミ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Igi/to/imi/ni/tsuite
タイトル 概念と対象について
タイトル(カタカナ形) ガイネン/ト/タイショウ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Gainen/to/taisho/ni/tsuite
タイトル 関数とは何か
タイトル(カタカナ形) カンスウ/トワ/ナニカ
タイトル(ローマ字形) Kansu/towa/nanika
タイトル 思想
タイトル(カタカナ形) シソウ
タイトル(ローマ字形) Shiso
タイトル 否定
タイトル(カタカナ形) ヒテイ
タイトル(ローマ字形) Hitei
タイトル 複合思想
タイトル(カタカナ形) フクゴウ/シソウ
タイトル(ローマ字形) Fukugo/shiso
このページの先頭へ