トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の文学
タイトルヨミ ニホン/ノ/ブンガク
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/bungaku
タイトル標目(全集典拠コード) 706624200000000
巻次 古典編 40
巻次ヨミ コテンヘン-40
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 0コテンヘン-000040
多巻タイトル 芭蕉集
多巻タイトルヨミ バショウ/シュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Basho/shu
著者 市古/貞次‖編
著者ヨミ イチコ,テイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市古/貞次
著者標目(ローマ字形) Ichiko,Teiji
記述形典拠コード 110000092220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000092220000
著者 小田切/進‖編
著者ヨミ オダギリ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小田切/進
著者標目(ローマ字形) Odagiri,Susumu
記述形典拠コード 110000240570000
著者標目(統一形典拠コード) 110000240570000
各巻の責任表示 [松尾/芭蕉‖著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) マツオ,バショウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松尾/芭蕉
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Matsuo,Basho
記述形典拠コード 110000912520000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000912520000
各巻の責任表示 雲英/末雄‖校注・訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) キラ,スエオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 雲英/末雄
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kira,Sueo
記述形典拠コード 110000345270000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000345270000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
本体価格 ¥3200
セット価(本体価格) 古典編全46巻セット¥147200
TRCMARCNo. 88-47528
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1987
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198700
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者典拠コード 310000197020000
ページ数等 335p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 918
NDC9版 918
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 FG
書誌・年譜・年表 芭蕉略年譜:p313〜322 発句篇・出典俳書一覧:p323〜326
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 I
最終更新日付 20070615
一般的処理データ 19880101 1987 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ