トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ベチャ引き家族の物語
タイトルヨミ ベチャヒキ/カゾク/ノ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Bechahiki/kazoku/no/monogatari
サブタイトル インドネシアの「貧困の文化」
サブタイトルヨミ インドネシア/ノ/ヒンコン/ノ/ブンカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Indoneshia/no/hinkon/no/bunka
シリーズ名 東南アジアブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) トウナン/アジア/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Tonan/ajia/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 600023300000000
シリーズ名 インドネシアの社会
シリーズ名標目(カタカナ形) インドネシア/ノ/シャカイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Indoneshia/no/shakai
シリーズ名標目(典拠コード) 600023310010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 89
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 89
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000089
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 ヘディ・シュリ・アヒムサ・プトラ‖著
著者ヨミ ヘディ・シュリ・アヒムサ・プトラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Heddy Shri Ahimsa Putra
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヘディ/シュリ/アヒムサ/プトラ
著者標目(ローマ字形) Hedi・Shuri・Ahimusa・Putora
記述形典拠コード 120000127160001
著者標目(統一形典拠コード) 120000127160000
著者 染谷/臣道‖訳
著者ヨミ ソメヤ,ヨシミチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 染谷/臣道
著者標目(ローマ字形) Someya,Yoshimichi
記述形典拠コード 110001823120000
著者標目(統一形典拠コード) 110001823120000
著者 加納/啓良‖訳
著者ヨミ カノウ,ヒロヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加納/啓良
著者標目(ローマ字形) Kano,Hiroyoshi
記述形典拠コード 110000286690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000286690000
件名標目(漢字形) インドネシア
件名標目(カタカナ形) インドネシア
件名標目(ローマ字形) Indoneshia
件名標目(典拠コード) 520008900000000
件名標目(漢字形) 貧困
件名標目(カタカナ形) ヒンコン
件名標目(ローマ字形) Hinkon
件名標目(典拠コード) 511335600000000
出版者 井村文化事業社
出版者ヨミ イムラ/ブンカ/ジギョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Imura/Bunka/Jigyosha
出版者 勁草書房(発売)
出版者ヨミ ケイソウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keiso/Shobo
本体価格 ¥2400
ジャンル名(図書詳細) 040030020000
ジャンル名(図書詳細) 040030040000
ISBN(10桁) 4-326-91090-9
ISBNに対応する出版年月 1988.9
TRCMARCNo. 88025998
Gコード 855355
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1988.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) イ032
出版者典拠コード 310000006430000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1836
出版者典拠コード 310000168340000
ページ数等 323p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC8版 389.24
NDC9版 382.24
図書記号 ヘベ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 607
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19890106 1988 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ