もっとくわしいないよう
タイトル
|
不滅の建築
|
タイトルヨミ
|
フメツ/ノ/ケンチク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fumetsu/no/kenchiku
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
700020800000000
|
巻次
|
6
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000006
|
タイトル標目(全集コード)
|
001410
|
多巻タイトル
|
長弓寺本堂
|
多巻タイトルヨミ
|
チョウキュウジ/ホンドウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Chokyuji/hondo
|
各巻のタイトル関連情報
|
奈良・長弓寺
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
ナラ/チョウキュウジ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nara/chokyuji
|
著者
|
鈴木/嘉吉‖責任編集
|
著者ヨミ
|
スズキ,カキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/嘉吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Kakichi
|
記述形典拠コード
|
110000533290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000533290000
|
著者
|
工藤/圭章‖責任編集
|
著者ヨミ
|
クドウ,ヨシアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
工藤/圭章
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kudo,Yoshiaki
|
記述形典拠コード
|
110000352750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000352750000
|
各巻の責任表示
|
小川/光三‖撮影
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
オガワ,コウゾウ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/光三
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Kozo
|
記述形典拠コード
|
110000222650000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000222650000
|
件名標目(漢字形)
|
日本建築
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ケンチク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/kenchiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510394900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
寺院
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジイン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiin
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540333200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
建築
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540357700000000
|
出版者
|
毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainichi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120070000000
|
ISBN(10桁)
|
4-620-60276-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1988.11
|
TRCMARCNo.
|
88032058
|
Gコード
|
405160
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1988.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
198811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7904
|
出版者典拠コード
|
310000197590000
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
521
|
NDC9版
|
521
|
図書記号
|
フ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
6
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
616
|
流通コード
|
EX
|
配本回数
|
全12巻6配
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080516
|
一般的処理データ
|
19890106 1988 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|