| タイトル | 図説化石の百科 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズセツ/カセキ/ノ/ヒャッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zusetsu/kaseki/no/hyakka |
| サブタイトル | 343種の謎を解く |
| サブタイトルヨミ | サンビャクヨンジュウサンシュ/ノ/ナゾ/オ/トク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sanbyakuyonjusanshu/no/nazo/o/toku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The field guide to prehistoric life |
| 著者 | デビット・ランバート‖編 |
| 著者ヨミ | ランバート,デーヴィド |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lambert,David |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | デビット/ランバート |
| 著者標目(ローマ字形) | Ranbato,Debido |
| 記述形典拠コード | 120000166850002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000166850000 |
| 著者 | 長谷川/善和‖訳 |
| 著者ヨミ | ハセガワ,ヨシカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長谷川/善和 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hasegawa,Yoshikazu |
| 記述形典拠コード | 110000787180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000787180000 |
| 著者 | 真鍋/真‖訳 |
| 著者ヨミ | マナベ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 真鍋/真 |
| 著者標目(ローマ字形) | Manabe,Makoto |
| 記述形典拠コード | 110001813560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001813560000 |
| 件名標目(漢字形) | 化石 |
| 件名標目(カタカナ形) | カセキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaseki |
| 件名標目(典拠コード) | 510539200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 化石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540265400000000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥3800 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060060000 |
| ISBN(10桁) | 4-582-12709-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1988.11 |
| TRCMARCNo. | 88032136 |
| Gコード | 405952 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1988.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 273p |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 457 |
| NDC9版 | 457 |
| 図書記号 | ズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | より深く学ぶ人のために:p249〜250 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 616 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19890106 1988 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |