トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本人の「あの世」観
タイトルヨミ ニホンジン/ノ/アノヨカン
タイトル標目(ローマ字形) Nihonjin/no/anoyokan
シリーズ名 中公叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758800000000
著者 梅原/猛‖著
著者ヨミ ウメハラ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梅原/猛
著者標目(ローマ字形) Umehara,Takeshi
記述形典拠コード 110000157690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000157690000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
出版者 中央公論社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koronsha
本体価格 ¥1350
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ISBN(10桁) 4-12-001766-4
ISBNに対応する出版年月 1989.2
TRCMARCNo. 89005905
Gコード 419195
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1989.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198902
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390000
ページ数等 337p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.04
NDC9版 210.04
図書記号 ウニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 628
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19890306 1989 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 世界の中の日本の宗教
タイトル(カタカナ形) セカイ/ノ/ナカ/ノ/ニホン/ノ/シュウキョウ
タイトル(ローマ字形) Sekai/no/naka/no/nihon/no/shukyo
収録ページ 4-56
タイトル 甦る縄文
タイトル(カタカナ形) ヨミガエル/ジョウモン
タイトル(ローマ字形) Yomigaeru/jomon
収録ページ 57-90
タイトル 日本語とアイヌ語は異言語か
タイトル(カタカナ形) ニホンゴ/ト/アイヌゴ/ワ/イゲンゴ/カ
タイトル(ローマ字形) Nihongo/to/ainugo/wa/igengo/ka
収録ページ 91-131
タイトル 基層文化としての沖縄文化
タイトル(カタカナ形) キソウ/ブンカ/ト/シテ/ノ/オキナワ/ブンカ
タイトル(ローマ字形) Kiso/bunka/to/shite/no/okinawa/bunka
収録ページ 132-163
タイトル 原古事記と柿本人麿
タイトル(カタカナ形) ゲンコジキ/ト/カキノモトノ/ヒトマロ
タイトル(ローマ字形) Genkojiki/to/kakinomotono/hitomaro
収録ページ 164-243
タイトル 人麿をめぐる『万葉集』と『古今集』
タイトル(カタカナ形) ヒトマロ/オ/メグル/マンヨウシュウ/ト/コキンシュウ
タイトル(ローマ字形) Hitomaro/o/meguru/man'yoshu/to/kokinshu
収録ページ 244-286
タイトル 新しい時代を創造する賢治の世界観
タイトル(カタカナ形) アタラシイ/ジダイ/オ/ソウゾウ/スル/ケンジ/ノ/セカイカン
タイトル(ローマ字形) Atarashii/jidai/o/sozo/suru/kenji/no/sekaikan
収録ページ 287-334
このページの先頭へ