| タイトル | 吉田一穂詩集 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨシダ/イッスイ/シシュウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Yoshida/issui/shishu | 
| シリーズ名 | 現代詩文庫 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲンダイシ/ブンコ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gendaishi/bunko | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601296800000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1034 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1034 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001034 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201064 | 
| 著者 | 吉田/一穂‖著 | 
| 著者ヨミ | ヨシダ,イッスイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/一穂 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Issui | 
| 記述形典拠コード | 110001071450000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001071450000 | 
| 出版者 | 思潮社 | 
| 出版者ヨミ | シチョウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shichosha | 
| 本体価格 | ¥780 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-7837-0852-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1989.2 | 
| TRCMARCNo. | 89006123 | 
| Gコード | 421381 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1989.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198902 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3016 | 
| 出版者典拠コード | 310000174110000 | 
| ページ数等 | 162p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 911.56 | 
| NDC9版 | 911.56 | 
| 図書記号 | ヨヨ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 年譜 吉田八岑編:p131〜135 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 629 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | B | 
| 最終更新日付 | 19991229 | 
| 一般的処理データ | 19890313 1989 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 | 
| タイトル | 定本吉田一穂詩集 | 
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | テイホン/ヨシダ/イッスイ/シシュウ | 
| タイトル(ローマ字形) | Teihon/yoshida/issui/shishu | 
| 収録ページ | 12-97 | 
| タイトル | 拾遺詩篇から | 
| タイトル(カタカナ形) | シュウイ/シヘン/カラ | 
| タイトル(ローマ字形) | Shui/shihen/kara | 
| タイトル | 雑纂詩篇から | 
| タイトル(カタカナ形) | ザッサン/シヘン/カラ | 
| タイトル(ローマ字形) | Zassan/shihen/kara | 
| タイトル | 童謡・少年詩篇から | 
| タイトル(カタカナ形) | ドウヨウ/ショウネン/シヘン/カラ | 
| タイトル(ローマ字形) | Doyo/shonen/shihen/kara | 
| タイトル | 短歌・俳句から | 
| タイトル(カタカナ形) | タンカ/ハイク/カラ | 
| タイトル(ローマ字形) | Tanka/haiku/kara | 
| タイトル | 極の誘ひ | 
| タイトル(カタカナ形) | キョク/ノ/サソイ | 
| タイトル(ローマ字形) | Kyoku/no/sasoi | 
| 収録ページ | 98-102 | 
| タイトル | 竜を描く | 
| タイトル(カタカナ形) | リュウ/オ/エガク | 
| タイトル(ローマ字形) | Ryu/o/egaku | 
| 収録ページ | 103-106 | 
| タイトル | 半眼微笑 | 
| タイトル(カタカナ形) | ハンガン/ビショウ | 
| タイトル(ローマ字形) | Hangan/bisho | 
| 収録ページ | 107-113 | 
| タイトル | あらのゝゆめ | 
| タイトル(カタカナ形) | アラノ/ノ/ユメ | 
| タイトル(ローマ字形) | Arano/no/yume | 
| 収録ページ | 114-120 | 
| タイトル | 海の思想 | 
| タイトル(カタカナ形) | ウミ/ノ/シソウ | 
| タイトル(ローマ字形) | Umi/no/shiso | 
| 収録ページ | 121-137 | 
| タイトル | 桃花の里 | 
| タイトル(カタカナ形) | トウカ/ノ/サト | 
| タイトル(ローマ字形) | Toka/no/sato | 
| 責任表示 | 三好/豊一郎‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミヨシ,トヨイチロウ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三好/豊一郎 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Miyoshi,Toyoichiro | 
| 記述形典拠コード | 110000972730000 | 
| 統一形典拠コード | 110000972730000 | 
| 収録ページ | 138-143 | 
| タイトル | 一冊の詩集 | 
| タイトル(カタカナ形) | イッサツ/ノ/シシュウ | 
| タイトル(ローマ字形) | Issatsu/no/shishu | 
| 責任表示 | 加藤/郁乎‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | カトウ,イクヤ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/郁乎 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Kato,Ikuya | 
| 記述形典拠コード | 110000270990000 | 
| 統一形典拠コード | 110000270990000 | 
| 収録ページ | 144-147 | 
| タイトル | 吉田一穂を読む | 
| タイトル(カタカナ形) | ヨシダ/イッスイ/オ/ヨム | 
| タイトル(ローマ字形) | Yoshida/issui/o/yomu | 
| 責任表示 | 吉増/剛造‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヨシマス,ゴウゾウ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉増/剛造 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Yoshimasu,Gozo | 
| 記述形典拠コード | 110001080100000 | 
| 統一形典拠コード | 110001080100000 | 
| 収録ページ | 148-150 | 
| タイトル | 吉田一穂の詩と思考 | 
| タイトル(カタカナ形) | ヨシダ/イッスイ/ノ/シ/ト/シコウ | 
| タイトル(ローマ字形) | Yoshida/issui/no/shi/to/shiko | 
| 責任表示 | 渋沢/孝輔‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | シブサワ,タカスケ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渋沢/孝輔 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Shibusawa,Takasuke | 
| 記述形典拠コード | 110000491750000 | 
| 統一形典拠コード | 110000491750000 | 
| 収録ページ | 151-162 |