タイトル
|
動物と話せる男
|
タイトルヨミ
|
ドウブツ/ト/ハナセル/オトコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/to/hanaseru/otoko
|
サブタイトル
|
宮崎学のカメラ人生
|
サブタイトルヨミ
|
ミヤザキ/マナブ/ノ/カメラ/ジンセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Miyazaki/manabu/no/kamera/jinsei
|
シリーズ名
|
シリーズ・ヒューマンドキュメント
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/ヒューマン/ドキュメント
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/hyuman/dokyumento
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602573000000000
|
著者
|
塩沢/実信‖文
|
著者ヨミ
|
シオザワ,ミノブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塩沢/実信
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiozawa,Minobu
|
記述形典拠コード
|
110000478970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000478970000
|
著者
|
北島/新平‖絵
|
著者ヨミ
|
キタジマ,シンペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北島/新平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitajima,Shinpei
|
記述形典拠コード
|
110000516000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000516000000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮崎/学
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ミヤザキ,マナブ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Miyazaki,Manabu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000964330000
|
学習件名標目(漢字形)
|
カメラマン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメラマン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kameraman
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540092500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/kansatsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263400000000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥1165
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010160010
|
ISBN(10桁)
|
4-652-01841-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1989.6
|
TRCMARCNo.
|
89016456
|
Gコード
|
439687
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1989.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
198906
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
740.21
|
NDC9版
|
740.21
|
図書記号
|
シドミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
643
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120316
|
一般的処理データ
|
19890626 1989 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|