もっとくわしいないよう
タイトル
|
芭蕉講座
|
タイトルヨミ
|
バショウ/コウザ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Basho/koza
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
707108700000001
|
巻次
|
第9巻
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000009
|
多巻タイトル
|
俳文篇
|
多巻タイトルヨミ
|
ハイブンヘン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Haibunhen
|
各巻の責任表示
|
石田/元季‖[ほか]著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
イシダ,モトスエ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石田/元季
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Ishida,Motosue
|
記述形典拠コード
|
110000078580000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000078580000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松尾/芭蕉
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
マツオ,バショウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Matsuo,Basho
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000912520000
|
出版者
|
三省堂出版
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido/Shuppan
|
累積注記
|
附書目、索引
|
本体価格
|
¥400
|
TRCMARCNo.
|
89104337
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1956
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
195600
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者典拠コード
|
310000172730003
|
ページ数等
|
330p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
911.32
|
NDC9版
|
911.32
|
図書記号
|
バマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
9
|
利用対象
|
HJ
|
版表示
|
改訂
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
I
|
最終更新日付
|
19930930
|
一般的処理データ
|
19890225 1956 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|