タイトル | 原典日本仏教の思想 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンテン/ニホン/ブッキョウ/ノ/シソウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Genten/nihon/bukkyo/no/shiso |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700200600000000 |
巻次 | 5 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
タイトル標目(全集コード) | 003985 |
多巻タイトル | 法然 |
多巻タイトルヨミ | ホウネン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Honen |
多巻タイトル | 一遍 |
多巻タイトルヨミ | イッペン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ippen |
各巻の責任表示 | 法然‖[著] |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ホウネン |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 法然 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Honen |
記述形典拠コード | 110000878530000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000878530000 |
各巻の責任表示 | 大橋/俊雄‖校注 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | オオハシ,シュンノウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大橋/俊雄 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ohashi,Shunno |
記述形典拠コード | 110000199810000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000199810000 |
各巻の責任表示 | 一遍‖[著] |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | イッペン |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 一遍 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ippen |
記述形典拠コード | 110000094770000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000094770000 |
件名標目(漢字形) | 仏教 |
件名標目(カタカナ形) | ブッキョウ |
件名標目(ローマ字形) | Bukkyo |
件名標目(典拠コード) | 511356800000000 |
内容細目注記 | 内容:往生要集釈 三部経大意 無量寿経釈 選択本願念仏集 一枚起請文 消息文 七箇条制誡 法然著. 一遍上人語録 播州法語集 一遍著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥4272 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ISBN(10桁) | 4-00-009025-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1991.1 |
TRCMARCNo. | 91001899 |
Gコード | 934835 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199101 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 487p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 180.8 |
NDC9版 | 180.8 |
図書記号 | ゲ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 5 |
利用対象 | J |
『週刊新刊全点案内』号数 | 717 |
流通コード | E |
配本回数 | 全10巻2配 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 19991229 |
一般的処理データ | 19910114 1991 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 往生要集釈 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | オウジョウ/ヨウシュウ/シャク |
タイトル(ローマ字形) | Ojo/yoshu/shaku |
責任表示 | 法然‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホウネン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 法然 |
責任表示(ローマ字形) | Honen |
記述形典拠コード | 110000878530000 |
統一形典拠コード | 110000878530000 |
収録ページ | 9-22 |
タイトル | 三部経大意 |
タイトル(カタカナ形) | サンブキョウ/タイイ |
タイトル(ローマ字形) | Sanbukyo/taii |
責任表示 | 法然‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホウネン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 法然 |
責任表示(ローマ字形) | Honen |
記述形典拠コード | 110000878530000 |
統一形典拠コード | 110000878530000 |
収録ページ | 23-40 |
タイトル | 無量寿経釈 |
タイトル(カタカナ形) | ムリョウジュキョウシャク |
タイトル(ローマ字形) | Muryojukyoshaku |
責任表示 | 法然‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホウネン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 法然 |
責任表示(ローマ字形) | Honen |
記述形典拠コード | 110000878530000 |
統一形典拠コード | 110000878530000 |
収録ページ | 41-86 |
タイトル | 選択本願念仏集 |
タイトル(カタカナ形) | センチャク/ホンガン/ネンブツシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Senchaku/hongan/nenbutsushu |
責任表示 | 法然‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホウネン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 法然 |
責任表示(ローマ字形) | Honen |
記述形典拠コード | 110000878530000 |
統一形典拠コード | 110000878530000 |
収録ページ | 87-162 |
タイトル | 一枚起請文 |
タイトル(カタカナ形) | イチマイ/キショウモン |
タイトル(ローマ字形) | Ichimai/kishomon |
責任表示 | 法然‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホウネン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 法然 |
責任表示(ローマ字形) | Honen |
記述形典拠コード | 110000878530000 |
統一形典拠コード | 110000878530000 |
収録ページ | 163-164 |
タイトル | 消息文 |
タイトル(カタカナ形) | ショウソコブミ |
タイトル(ローマ字形) | Shosokobumi |
責任表示 | 法然‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホウネン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 法然 |
責任表示(ローマ字形) | Honen |
記述形典拠コード | 110000878530000 |
統一形典拠コード | 110000878530000 |
収録ページ | 165-230 |
タイトル | 七箇条制誡 |
タイトル(カタカナ形) | シチカジョウ/セイカイ |
タイトル(ローマ字形) | Shichikajo/seikai |
責任表示 | 法然‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホウネン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 法然 |
責任表示(ローマ字形) | Honen |
記述形典拠コード | 110000878530000 |
統一形典拠コード | 110000878530000 |
収録ページ | 231-236 |
タイトル | 一遍上人語録 |
タイトル(カタカナ形) | イッペン/ショウニン/ゴロク |
タイトル(ローマ字形) | Ippen/shonin/goroku |
責任表示 | 一遍‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イッペン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 一遍 |
責任表示(ローマ字形) | Ippen |
記述形典拠コード | 110000094770000 |
統一形典拠コード | 110000094770000 |
収録ページ | 289-350 |
タイトル | 播州法語集 |
タイトル(カタカナ形) | バンシュウ/ホウゴシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Banshu/hogoshu |
責任表示 | 一遍‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イッペン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 一遍 |
責任表示(ローマ字形) | Ippen |
記述形典拠コード | 110000094770000 |
統一形典拠コード | 110000094770000 |
収録ページ | 351-378 |