タイトル | 日本文化の源流 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ブンカ/ノ/ゲンリュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/bunka/no/genryu |
サブタイトル | 北からの道・南からの道 |
サブタイトルヨミ | キタ/カラ/ノ/ミチ/ミナミ/カラ/ノ/ミチ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kita/kara/no/michi/minami/kara/no/michi |
著者 | 佐々木/高明‖編 |
著者ヨミ | ササキ,コウメイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/高明 |
著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Komei |
記述形典拠コード | 110000452350000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000452350000 |
著者 | 大林/太良‖編 |
著者ヨミ | オオバヤシ,タリョウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大林/太良 |
著者標目(ローマ字形) | Obayashi,Taryo |
記述形典拠コード | 110000139670000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000139670000 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥6602 |
内容紹介 | 日本およびアジア周辺諸地域との比較研究を通して、従来の日本文化源流論の問題点を解明。民族学をはじめとした考古学、人類学、言語学、その他の隣接諸科学における研究業績を踏まえ、日本民族文化の形成と発展過程を究明する最新の論集。 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
ISBN(10桁) | 4-09-390082-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1991.4 |
TRCMARCNo. | 91010974 |
Gコード | 966851 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199104 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 451,4p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 210.04 |
NDC9版 | 210.04 |
図書記号 | ニ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | J |
『週刊新刊全点案内』号数 | 730 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19910412 1991 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |