もっとくわしいないよう

タイトル 世界の国ぐにの歴史
タイトルヨミ セカイ/ノ/クニグニ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/kuniguni/no/rekishi
タイトル標目(全集典拠コード) 700148000000000
巻次 20
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000020
タイトル標目(全集コード) 003347
多巻タイトル スペイン
多巻タイトルヨミ スペイン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Supein
各巻の責任表示 石出/みどり‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) イシデ,ミドリ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石出/みどり
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Ishide,Midori
記述形典拠コード 110001521600000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001521600000
件名標目(漢字形) 世界史
件名標目(カタカナ形) セカイシ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi
件名標目(典拠コード) 511038200000000
学習件名標目(漢字形) スペイン
学習件名標目(カタカナ形) スペイン
学習件名標目(ローマ字形) Supein
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540125300000000
学習件名標目(漢字形) マゼラン
学習件名標目(カタカナ形) マゼラン
学習件名標目(ローマ字形) Mazeran
学習件名標目(ページ数) 61
学習件名標目(典拠コード) 540189700000000
学習件名標目(漢字形) セルバンテス
学習件名標目(カタカナ形) セルバンテス
学習件名標目(ローマ字形) Serubantesu
学習件名標目(ページ数) 78
学習件名標目(典拠コード) 540128900000000
学習件名標目(漢字形) ピカソ
学習件名標目(カタカナ形) ピカソ
学習件名標目(ローマ字形) Pikaso
学習件名標目(ページ数) 157
学習件名標目(典拠コード) 540166400000000
学習件名標目(漢字形) 歴史年表
学習件名標目(カタカナ形) レキシ/ネンピョウ
学習件名標目(ローマ字形) Rekishi/nenpyo
学習件名標目(ページ数) 190
学習件名標目(典拠コード) 540420000000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1922
ジャンル名(図書詳細) 220010090050
ISBN(10桁) 4-265-04420-4
ISBNに対応する出版年月 1991.4
TRCMARCNo. 91011282
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1991.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 200p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 209
NDC9版 209
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 20
利用対象 F
書誌・年譜・年表 年表:p190〜200
『週刊新刊全点案内』号数 731
流通コード EX
配本回数 全20巻2配
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19910419 1991 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ