| タイトル | 容器に入れる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウキ/ニ/イレル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yoki/ni/ireru |
| サブタイトル | 紙資料のための保存技術 |
| サブタイトルヨミ | カミシリョウ/ノ/タメ/ノ/ホゾン/ギジュツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kamishiryo/no/tame/no/hozon/gijutsu |
| シリーズ名 | シリーズ本を残す |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/ホン/オ/ノコス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/hon/o/nokosu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602020400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 3 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 著者 | 相沢/元子‖[ほか]著 |
| 著者ヨミ | アイザワ,モトコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 相沢/元子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aizawa,Motoko |
| 記述形典拠コード | 110001527440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001527440000 |
| 件名標目(漢字形) | 資料保存 |
| 件名標目(カタカナ形) | シリョウ/ホゾン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shiryo/hozon |
| 件名標目(典拠コード) | 510873200000000 |
| 出版者 | 日本図書館協会 |
| 出版者ヨミ | ニホン/トショカン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Toshokan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1165 |
| 内容紹介 | 文書や書籍などの紙資料はさまざまな原因によって劣化する。ホコリや光、温度や湿度、不注意な取り扱いなどから資料を守るための最も効果的で導入しやすい保存技術が「容器に入れる」方法である。その作り方と、応用、導入の試み等を紹介する。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(10桁) | 4-8204-9105-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1991.4 |
| TRCMARCNo. | 91014246 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1991.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199104 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5979 |
| 出版者典拠コード | 310000189350000 |
| ページ数等 | 73p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 014.6 |
| NDC9版 | 014.614 |
| 図書記号 | ヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p70〜72 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 734 |
| 流通コード | X |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160909 |
| 一般的処理データ | 19910517 1991 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |