トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ダンゴムシのいくつものふしぎ
タイトルヨミ ダンゴムシ/ノ/イクツモノ/フシギ
タイトル標目(ローマ字形) Dangomushi/no/ikutsumono/fushigi
サブタイトル 日かげの虫の研究
サブタイトルヨミ ヒカゲ/ノ/ムシ/ノ/ケンキュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hikage/no/mushi/no/kenkyu
シリーズ名 子ども科学図書館
シリーズ名標目(カタカナ形) コドモ/カガク/トショカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodomo/kagaku/toshokan
シリーズ名標目(典拠コード) 601692300000000
著者 いぬい/みのる‖文と写真
著者ヨミ イヌイ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) いぬい/みのる
著者標目(ローマ字形) Inui,Minoru
記述形典拠コード 110000109930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000109930000
件名標目(漢字形) だんごむし(団子虫)
件名標目(カタカナ形) ダンゴムシ
件名標目(ローマ字形) Dangomushi
件名標目(典拠コード) 510078100000000
学習件名標目(漢字形) だんごむし
学習件名標目(カタカナ形) ダンゴムシ
学習件名標目(ローマ字形) Dangomushi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540038400000000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
本体価格 ¥1204
児童内容紹介 ダンゴムシについての疑問を、10章に分けてていねいに説明している。「ダンゴムシはどこで冬ごしをするの?」「どのように脱皮するの?」などの質問に対して、実験・観察が行なわれ、答がわかるようになっている。
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-477-00119-3
ISBNに対応する出版年月 1991.7
TRCMARCNo. 91023714
Gコード 472102
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1991.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者典拠コード 310000182230000
ページ数等 35p
大きさ 24cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 485.3
NDC9版 485.3
図書記号 イダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 745
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20110701
一般的処理データ 19910802 1991 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ