| タイトル | 花の八方尾根 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ハナ/ノ/ハッポウ/オネ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hana/no/happo/one | 
| サブタイトル | 付 黒菱・唐松岳上の樺 | 
| サブタイトルヨミ | クロビシ/カラマツダケ/ウエノカバ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kurobishi/karamatsudake/uenokaba | 
| シリーズ名 | フラワーウォッチング・ハンドブック | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フラワー/ウォッチング/ハンドブック | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Furawa/uotchingu/handobukku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600466200000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 6 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 6 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 | 
| 著者 | 田中/豊雄‖著 | 
| 著者ヨミ | タナカ,トヨオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/豊雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Toyo | 
| 記述形典拠コード | 110000622970000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000622970000 | 
| 件名標目(漢字形) | 植物-長野県 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショクブツ-ナガノケン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu-naganoken | 
| 件名標目(典拠コード) | 510980123100000 | 
| 出版者 | ほおずき書籍 | 
| 出版者ヨミ | ホオズキ/ショセキ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hozuki/Shoseki | 
| 出版者 | 星雲社(発売) | 
| 出版者ヨミ | セイウンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seiunsha | 
| 累積注記 | 協力:白馬村観光連盟 | 
| 本体価格 | ¥971 | 
| 内容紹介 | 八方尾根は、白馬連山高山植物帯の東側に位置する高山植物の宝庫です。八方池から足をのばして唐松岳の上の樺(2.361m)までの間、普通に観察できる164種の高山植物を収録。花の咲く順に記載し、和名(漢字)の科、和名の由来などを付けました。 | 
| ISBN(10桁) | 4-7952-1961-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1991.8 | 
| TRCMARCNo. | 91024025 | 
| Gコード | 475001 | 
| 出版地,頒布地等 | 長野 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1991.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199108 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ホ513 | 
| 出版者典拠コード | 310000137640000 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4032 | 
| 出版者典拠コード | 310000180070000 | 
| ページ数等 | 103p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 472.152 | 
| NDC9版 | 472.152 | 
| 図書記号 | タハ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 746 | 
| 流通コード | X | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20020423 | 
| 一般的処理データ | 19910809 1991 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |