タイトル | 日本美術全集 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ビジュツ/ゼンシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/bijutsu/zenshu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700275400000000 |
巻次 | 第10巻 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000010 |
タイトル標目(全集コード) | 006019 |
多巻タイトル | 運慶と快慶 |
多巻タイトルヨミ | ウンケイ/ト/カイケイ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Unkei/to/kaikei |
各巻のタイトル関連情報 | 鎌倉の建築・彫刻 |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | カマクラ/ノ/ケンチク/チョウコク |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kamakura/no/kenchiku/chokoku |
各巻の責任表示 | 水野/敬三郎‖[ほか]編著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ミズノ,ケイザブロウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水野/敬三郎 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Mizuno,Keizaburo |
記述形典拠コード | 110000945430000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000945430000 |
件名標目(漢字形) | 日本美術-図集 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン/ビジュツ-ズシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon/bijutsu-zushu |
件名標目(典拠コード) | 510401310080000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
累積注記 | 付:日本美術の技法(1枚) |
本体価格 | ¥7282 |
ジャンル名(図書詳細) | 160010000000 |
ISBN(10桁) | 4-06-196410-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1991.8 |
TRCMARCNo. | 91031517 |
Gコード | 479957 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199108 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 241p |
大きさ | 38cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 708 |
NDC9版 | 708.7 |
図書記号 | ニ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 10 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 年表:p229〜234 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 756 |
流通コード | E |
配本回数 | 全24別1巻8配 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080606 |
一般的処理データ | 19911025 1991 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |