タイトル
|
東北農山村の戦後改革
|
タイトルヨミ
|
トウホク/ノウサンソン/ノ/センゴ/カイカク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tohoku/nosanson/no/sengo/kaikaku
|
シリーズ名
|
岩波ブックレット
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ブックレット
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/bukkuretto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654900000000
|
シリーズ名
|
証言昭和史の断面
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショウゲン/ショウワシ/ノ/ダンメン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shogen/showashi/no/danmen
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654910060000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
No.222
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
222
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000222
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200536
|
著者
|
簾内/敬司‖[著]
|
著者ヨミ
|
スノウチ,ケイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
簾内/敬司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sunochi,Keiji
|
記述形典拠コード
|
110000546740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000546740000
|
件名標目(漢字形)
|
合川町(秋田県)-政治・行政
|
件名標目(カタカナ形)
|
アイカワマチ(アキタケン)-セイジ/ギョウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Aikawamachi(akitaken)-seiji/gyosei
|
件名標目(典拠コード)
|
520273210010000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥340
|
内容紹介
|
戦後史はあるが戦後精神史は見当らない。日本の現実はあるが、日本の真実を私たちが見失っているのと、それは似てはいないだろうか。本書は、ひとつの小さな地域の戦後史の現場と、ひとりの生身の人間の軌跡をたどって戦後精神史の実体を発見する試みである。
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060040000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-003162-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1991.10
|
TRCMARCNo.
|
91031823
|
Gコード
|
499936
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1991.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199110
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
62p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
318.224
|
NDC9版
|
318.224
|
図書記号
|
スト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
757
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19911101 1991 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|