| タイトル | 御伽草子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オトギ/ゾウシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otogi/zoshi |
| シリーズ名 | 日本古典文学大系新装版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/コテン/ブンガク/タイケイ/シンソウバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/koten/bungaku/taikei/shinsoban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600651700000000 |
| 著者 | 市古/貞次‖校注 |
| 著者ヨミ | イチコ,テイジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 市古/貞次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ichiko,Teiji |
| 記述形典拠コード | 110000092220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000092220000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥3689 |
| 内容紹介 | 江戸時代中期ごろまでに御伽草子と名付けられて板行した23篇と、それ以外で注目すべき5篇を収録。日本古典文学大系の新装版。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-004481-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1991.12 |
| TRCMARCNo. | 92000609 |
| Gコード | 626384 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1991.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 490p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.49 |
| NDC9版 | 913.49 |
| 図書記号 | オ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 765 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19930930 |
| 一般的処理データ | 19920109 1991 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |