タイトル | ひなげしの里 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒナゲシ/ノ/サト |
タイトル標目(ローマ字形) | Hinageshi/no/sato |
シリーズ名 | シリーズ平和の風 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/ヘイワ/ノ/カゼ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/heiwa/no/kaze |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601770300000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
著者 | 岡崎/ひでたか‖作 |
著者ヨミ | オカザキ,ヒデタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡崎/ひでたか |
著者標目(ローマ字形) | Okazaki,Hidetaka |
記述形典拠コード | 110001663080000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001663080000 |
著者 | 佐伯/克介‖絵 |
著者ヨミ | サエキ,カツスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐伯/克介 |
著者標目(ローマ字形) | Saeki,Katsusuke |
記述形典拠コード | 110002111720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002111720000 |
出版者 | 汐文社 |
出版者ヨミ | チョウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
本体価格 | ¥1262 |
児童内容紹介 | ヒナゲシを庭で育てながら品種の研究をしていた兄健治(けんじ)が出征した。母と死別した14歳の多美(たみ)は、父と二人で暮らす。父は、花は健治のいのちだと言って守っていたが、戦争が激しくなると、花のかわりにイモを作れと強制された。 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020110050 |
ISBN(10桁) | 4-8113-7106-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1992.2 |
TRCMARCNo. | 92004435 |
Gコード | 643488 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1992.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199202 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
出版者典拠コード | 310000183630000 |
ページ数等 | 115p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913 |
NDC9版 | 913 |
図書記号 | オヒ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B3 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 770 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220318 |
一般的処理データ | 19920214 1992 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |