タイトル | インドネシア語辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | インドネシアゴ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Indoneshiago/jiten |
著者 | 末永/晃‖著 |
著者ヨミ | スエナガ,ヒカル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 末永/晃 |
著者標目(ローマ字形) | Suenaga,Hikaru |
記述形典拠コード | 110000521070000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000521070000 |
件名標目(漢字形) | インドネシア語-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | インドネシアゴ-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Indoneshiago-jiten |
件名標目(典拠コード) | 510107110050000 |
出版者 | 大学書林 |
出版者ヨミ | ダイガク/ショリン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daigaku/Shorin |
累積注記 | 背の書名:Kamus terbaru bahasa Indonesia‐Jepang |
本体価格 | ¥8000 |
内容紹介 | 見出し語約2万6千語、派生語約1万7千語、計約4万3千語を擁し、語彙のほかにインドネシアの主要人物、主要都市、世界の独立国等多少地理・歴史の項も常識的に収録したインドネシア語辞典。 |
ジャンル名(図書詳細) | 200130000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
ISBN(10桁) | 4-475-00073-4 |
TRCMARCNo. | 92005617 |
Gコード | 648991 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1992.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199201 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4376 |
出版者典拠コード | 310000182110000 |
ページ数等 | 791p |
大きさ | 18cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | R |
NDC8版 | 829.423 |
NDC9版 | 829.423 |
図書記号 | スイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 772 |
特殊な版表示 | ポケット版 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19960412 |
一般的処理データ | 19920228 1992 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |